絵を描く仕事をしたいと思っていて、どうしたらいいかと考えている方。
若い方にもおすすめしますが、
特に、40代以上から、絵を描く仕事をしてみたいと考えている方に私がおすすめしたいのが、
まず、
「猫」が描けるようになることです。
絵を描く仕事をしていると、よく聞く言葉が、
「あなた、猫の絵描けますか」です。(作家さんの売り出している系統にもよりますが。)
雑誌のカットや、イメージキャラクター制作のご依頼でも
「私は猫が好きだから、猫ちゃんを入れてほしい」とか、よく言われますし、
個人様からのご依頼でも、
「うちの猫ちゃんを描いて欲しい」というご依頼は、本当に多いです。
実際、私の場合も
あまりイラストの仕事が波に乗っていない時でも、
猫の絵を描いて欲しいというご依頼は、月に何件もありました。
私は、1枚描くのに、ラフから色付けまで3日くらいかかるので、
週に、1・2枚しか描けませんが
それでも当時は、相当助かっていました。
猫が描けると、仕事になります。
実際、私は、7,000円〜30,000円位で1枚お受けしていました。(サイズや、背景、などによりかえてました。)
好きな絵が描けて、
家にいながら仕事ができて、
少しですが、お金も稼げて、
子供たちとも一緒に過ごせて、
私は、子供と過ごす時間にとてもこだわっていて
でも、仕事も持ちたいとも考えていたので
この働き方は、私に、とってもピッタリでした。
そして、
仕事をしては、SNSを更新して、
「私、仕事ちゃんとしてます」的な報告をコツコツ続けているだけで
大きめの企業案件が来たこともあります。
絵の仕事を続けているということが、
「この人」は、プロとして依頼を受けているという 「実績」になって
「この人と仕事してみたい」とか「仕事を頼みたい」という、相手様の安心感になります。
まずは、出来るところから、絵を描く仕事を始めてみましょう。
で、
はっきり言って、猫の絵には、需要があります。
猫作家に、ぜひ、挑戦してください。(リアル猫ちゃん教室詳細は、こちらからどうぞ)
ちなみに、うさぎの絵も、よく描けますかときかれました^^うさぎの絵は、こちら
いや。それにしても、猫は偉大です!
実は、噂では
猫 は、
地球外生命体 らしいです^^
あんな寝てばっかりの生き物。ダイジョーブかーって常々思っていましたが、
やっぱりかー。って
思い当たりますよね^^
猫って。ひたすら、可愛いです
色鉛筆教室 「リアル猫ちゃん」を描きたい方は、こちらから、ぜひどうぞ
3ヶ月計6回、私が、しっかりサポートします。
ありがとうございました。
秘密の色鉛筆教室
埼玉川口市戸塚絵画教室 (大人クラス 子どもクラスあります)
0コメント