ジョゴ色鉛筆クラブです。
絵の上達が目的で絵を描くより、
「私はこれが好き」と言う気持ちがあって、その表現として「絵を描く」があった方が
上達は、とっても早いと思います。
表現とは何かというと、
人は、何か、自分の気持ちを心ら出すときに
話したり、歌ったり、詩を描いたりすると思うのですが、
絵も、人に心を伝えることのできるコミニケーション表現の一つです。
絵は、
自分の心の中の風景を見える形に変えて、この世界に発信します。
同じ感覚の人には、その絵が心にグサリと刺さるし、
何の絵だかわからない?と、違う感覚を見る人もいるし、
全く興味が湧かない人もいる。
描いた人は、他の人のそんな思いを全部楽しむことができます。
好きなものを描くと、絵にたくさんの気持ちがうつるのかもしれないって、
描いているときは、いつも感じます。
だから、好きなものの絵は、その人の
「好き」が、必ず入ります。
私は、スプラトゥーンが、物凄く好きで、いつも
「なんて可愛いんだろう!!!!!」
って気持ちが込み上げてきます。
この絵は、スプラトゥーンを描いたのではなく、
「スプラトゥーンが!大好きだーーー!!!!」と言う私の心を描いた絵です。
好きなものを描くと、時間も場所も、自分が何者なのかも忘れます。
そんなこと、どうでもよくなります。
絵が上手いとか、
お金になるとか、
働かなくちゃとか、
誰かに大切にされたいとか、
凄い人だと思われたいとか。
そんなことは、どうでもよくなります^^
描いている瞬間は、
「これが好き」しかないです。
何だっていい、どうだっていい、
全部、知らない!
私は、これが好き! だけの感覚を楽しみたい方
ぜひ、好きなものや好きな人
好きな音や好きな空気。
この世界で見つけた自分の「好き」を
ひたすら絵で表現してみてください。
それができたら、
その絵は凄い!最高な絵です。
[東川口絵画教室][戸塚安行絵画教室]
秘密の色鉛筆教室
埼玉川口市戸塚絵画教室 (大人クラス 子どもクラスあります)
0コメント